梅雨初めの楽しみ方と夏に向けての準備 ~1~

こんにちは、sakaです。

梅雨が始まり、雨の日が続く季節になりましたね。
気分が落ち込みがちなこの時期、少しでも気分が上がる工夫をしてみませんか?
今回は、梅雨を楽しみながら夏に向けての体づくりのコツや、雨の日の歩き方についてお話しします。

梅雨を楽しむコツ

雨の日が続くと、どうしても気分が沈みがちになりますが、そんな時こそ小さな楽しみを見つけることが大切です。

例えば、、、
お気に入りの音楽を聴いたり、新しい本を読んだりするのも良いですね。
部屋の中を明るくするために、お花を飾るのもおすすめです。

おすすめのストレッチ

雨の日におすすめのストレッチは「キャットカウポーズ」です。
四つん這いになり『背中を丸めて(キャット)→伸ばして(カウ)』を繰り返します。
これで背中と肩の緊張がほぐれ、気分がリフレッシュします。

器具を使ったストレッチ

ヨガブロックやストレッチバンドを使ったストレッチも効果的です。
例えば、
ストレッチバンドを使って太ももの裏を伸ばします。
このストレッチは、足の疲れを和らげ、血流を促進します。

ストレッチバンド

梅雨時期でも工夫次第で楽しい時間に変えることができます。
気分を上げるための工夫や、夏に向けての準備を進めることで、梅雨を乗り切りましょう。
皆さんもぜひ、自分なりの楽しみ方を見つけてみてくださいね。

それでは、また次回お会いしましょう。