夏バテ防止ストレッチ

皆さま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。sakaです。

本日は、真夏にぴったりのストレッチをご紹介いたします。
暑い季節に体を動かすことは、少し億劫に感じるかもしれませんが、
適度なストレッチは体をリフレッシュさせ、夏バテ防止にも効果的です。
ぜひ、毎日のルーティンに取り入れてみてください。

1. サイドベンドストレッチ

まずは、サイドベンドストレッチから始めましょう。
肩幅に足を広げて立ち、片手を腰に、もう一方の手を上に伸ばします。
そのまま、腰に手を当てた側にゆっくりと体を倒し、脇腹を伸ばします。
反対側も同様に行います。
このストレッチは、腰回りと脇腹の筋肉をほぐし、血行を促進します。

2. ハムストリングストレッチ

次に、ハムストリングストレッチです。
床に座り、片足を伸ばし、もう一方の足を曲げて膝を外側に倒します。
伸ばした足に向かって体を前に倒し、できるだけ足先に手を伸ばします。
数秒間その姿勢を保ち、反対側も同様に行います。
このストレッチは、太ももの裏側の筋肉をしっかりと伸ばすことができます。

3. キャットカウストレッチ

最後に、キャットカウストレッチを行いましょう。
四つん這いの姿勢から、背中を丸めて頭を下げるキャットポーズと、背中を反らせて頭を上げるカウポーズを交互に行います。
このストレッチは、背骨の柔軟性を高め、全身のリラックス効果があります。

暑い夏だからこそ、無理をせず、自分のペースでストレッチを楽しんでください。
適度な運動は、心身ともに健康を保つために重要です。

ストレッチの際の便利グッズもご紹介します。

体幹開脚ストレッチ
ストレッチバンド
立体エアーマット
ヘッドバンド 汗止め

皆さまもぜひ、これらのストレッチを試してみてくださいね。

それでは、また次回の更新でお会いしましょう。

saka